ブログ – ページ 2 – AndJoey

良いWebデザインとは

「良いWebデザイン」と聞くと、皆さんはどんなものを想像しますか?ポップでかわいい、クールでスタイリッシュなどを想像するのではないでしょうか?それも大切ですが要素の一つに過ぎません。今日は「良いWebデザイン」とは何かをお話していきます。 デザインの目的とは デザインの目的は相手に伝える事です。自分が相手に伝えたい事を正確に伝えるための手段がデザインです。かわいいやかっこいいだけで、相手に自分の意…

recaptcha v3をお問い合わせページのみに表示する方法

前回の記事ではwordpressにrecaptcha v3 を導入する方法をお話ししました。 記事はこちら ↓    ↓ wordpressにrecaptcha v3 を導入する方法 全てのページでrecaptchaが表示されてしまうと、せっかく作ったコンテンツと recaptchaが被ってしまって見づらくなってしまいます。 そんなときの対処法を今日はお伝えしたいと思います。 お問い合わせページの…

wordpressにrecaptcha v3 を導入する方法

recaptcha v3とは 自動化されたスパムメールから自分のサイトを守るための物。 バックグラウンドで働くのでチェックボックスを選択したり不要。 recaptchaを導入する手順 wordpressサイトに登録する。 googleアカウントの取得。(recaptchaはgoogleのサービス) wordpressにContact Form7を入れる wordpressの管理画面からプラグインを…

VS Codeエディターインストール方法

VS Codeエディターインストール方法を説明いたします。 インストール URL: https://code.visualstudio.com/ ①上記のURLで検索し、右上にある青枠のDownloadをクリック ②OSを選択してダウンロード ③ダウンロードしたファイルを開いてインストール 日本語設定 ①VS Codeを開き、一番上にあるViewをクリックしその中のExtensionをクリック ②…

環境構築④データベースの作成

データベースの作成方法を説明します。(Windows) mysqlにログイン PowerShellで仮想マシンを立ち上げた後に仮想サーバにアクセスする > vagrant ssh $ mysql -u root -p でmysqlにログイン データベースの作成(中身は空) > CREATE DATABASE system_db DEFAULT CHARACTER SET utf8; (…